2025年7月号_GXニュースレター ~6月の受注状況、2025AW生地バンチ受注スタート~

GXBlog編集部のフクノブです。毎月新しいNewsをお届けする【GXニュースレター】。2025年7月号です。
オーダーアイテムの受注窓口を行っている現場から、オーダースーツ市場の最新状況をお伝えしていきます。


【2025年6月の状況】

オーダー受注状況

6月の受注数は、半年ぶり程度になりますが、前年比を大きく上回るご注文を頂き、前年比120%程度の実績でした。今月も通常のオーダー品というよりはスポット的な、制服やイベント受注品が多く一定の割合を占めていた状況です。月初め~中旬位までに集中したご注文頂いておりましたが、20日過ぎ頃よりご注文は落ち着いた状況となりました。次の秋冬の立ち上がりまで暫くは、落ち着いた状況が続くと思われます。

まだまだ夏本番を控えてますが、受注内容は、継続しスーツが多いです。数年前は、チェックのジャケパン等が多かったですが、チェックの比率はかなり減ったという体感です。相変わらずコットンやリネンパンツのご注文は好調です。

全体的に見てもジャケット単品が減っているので、昨今の暑さにより、ジャケット着用される方が減っているんだなというのが見て取れる状況となっております。

仮縫い納期設定の変更について

ご好評頂いておりますTexTechの仮縫いオプションサービスですが、納期設定の変更を行わせて頂きます。今まで2週間程度で納品させて頂いておりましたが、3週間設定に、6月中旬頃に変更させて頂きました。ご利用中のテーラー様にはご不便をおかけしております。
理由としましては、仮縫い職人の高齢化により職人さんの不足により一時的に納期を延長し、現在工場内で機会化を進め、今まで裁断も手裁断で行ってましたが、CADで行う等の効率化を進めております。

暫くの間ではございますが、通常納期に戻せる様取り組んでおりますのでご理解頂きます様お願い致します。

納期遵守率

2025/42025/52025/6
99.28%98.88%95.6%

6月の納期遵守率は、95.6%でした。
今月はTexTechでの納期遅延が増加してしまいました。6月の生産量も多かったのも要因ですが、不良が多く発生しました。内容的には仕様違いや、キズをつけてしまった等の不良の多い月でした。多くは工場検品で発覚してる事が多いのが不幸中の幸いで、翌日には出荷出来ていたので1日の遅れが大半でした。
工場も新しい体制となり、現場の縫製スタッフの多能工化による移動や、受注体制の見直しを行っており、改善に伴う弊害が発生してしまいました。
今後の工場と連携し、オーダーシートの記載内容等の見直しを行いながら改善し、納期厳守体制を目指してまいります。


【2025秋冬バンチ受注スタート】

2025年秋冬バンチの受注をスタート致しました。

展開する生地バンチは、継続の4メーカー。
・御幸毛織
・鷹岡株式会社
・国島株式会社
・葛利毛織
また、今季より新たに、NIKKE(日本毛織)のバンチの取り扱いをスタート致します!
バンチ展開としては歴史は浅いですが、6つのカテゴリーに分けたバンチは基本的には定番としての展開となります。どのシリーズも、それぞれの用途・季節・スタイルに応じた特徴を持っており、オーダーアイテムの幅を大きく広げてくれるラインナップです。

NIKKE(日本毛織)生地バンチ 全6冊をご紹介


1. MAF – SUSTAINABLE MERINO
ニュージーランド政府機関との共同研究から生まれた、極細(12〜17ミクロン)の高品質メリノウール。自然豊かな環境で育まれたこのウールは、柔らかさと強さを兼ね備え、世界中のブランドにも採用されています。長年培われた技術により、糸づくりから仕上げまで徹底的に管理されたNIKKEを代表するサステナブルブランドです。

2. DESIGN – DESIGNED TEXTILE
伝統と革新の融合。クラシックな柄に、カラフルなノットやネップをあしらった意匠性の高いコレクション。グレンチェックや杢無地のベースに、不規則なカラーアクセントを加えた遊び心あるデザインが特徴です。通年〜春夏対応のシャリ感あるドライタッチで、現代の日本人の感性を反映したテキスタイルです。

3. CUBA BEACH – STRONG WOOL
1960年代のキューバをイメージした、ドライタッチで通気性の良いサマーウール。
ハリとコシがあり、仕立て映えする素材感が魅力です。
伝統あるNIKKEヘリテージの精神を受け継ぎつつ、夏のジャケットやパンツにぴったりのシリーズです。

4. TRAVEL – STRETCH & WRINKLE RECOVERY
出張や移動の多いビジネスパーソンに最適な、高機能スーツ用生地。
優れたストレッチ性とシワ回復性により、快適さと上品さを両立。
Super120’sウールを使用し、セットアップでも単品でも使いやすく、コーディネートの幅も広がります。

5. IMPERIAL BLACK – DEEP BLACK & FORMAL
深みのある黒にこだわった、フォーマル専用の最高級ブラック生地。
NIKKE独自のノウハウにより、光の吸収率が高く、比類ない「漆黒」を実現。
大切な日の礼服やフォーマルスーツにふさわしい一着を仕立てられます。

6. WOOL DENIM – ELEGANCE & RELA
デニムライクな見た目と、ウールの上質さを融合させた万能素材。
特殊な杢撚り糸・霜降り糸を使用することで、粗野感のあるリアルなデニム表現を追求。
ウール素材のため色落ちせず、いつまでも美しい状態を保てます。オンにもオフにも対応可能なシリーズです。



【社内イベントの模様~EXCY SPRING SUMMIT 2025】

社内イベントEXCY SPRING SUMMIT 2025が、都内のレストランを貸し切って開催されました。
株式会社ヤマモトとグループのオークラ商事の合同で、定期的に開催しているイベントですが、通年で4回を予定しております。
その時により内容は様々ですが、今回は5月に行われた責任者合宿で定められた会社の20年ビジョンの発表と、それに基づいた各事業部の第2四半期の目標の発表が行いました。

発表後には懇親会として、美味しい中華料理を頂きながら、新人や、アルバイトのスピーチや、普段頑張っている社員を選抜し、特別表彰等のイベントもあり盛り上がりました。

こういったイベントを通しグループの士気を高め一致団結し、お客様のお役にたてる商品・サービスの提供をこれからも頑張ってまいりますので今後とも宜しくお願い致します!


以上如何でしたでしょうか。
商品・サービスの詳細はお気軽にお問い合わせください。

メンズスーツやレディーススーツ、ドレスシャツ、ジャージースーツ、コートなどの縫製サービスについてのお問い合わせは株式会社ヤマモト縫製部まで、BtoB向けオーダーブランド【GX】展開中です。