毎度お世話になっております。
GXblog編集部の鈴木です。
お客様がオーダーをされる際、肩幅の詰だし、衿幅はどれくらいまで指定出来るのかなど、多種多様なご質問を頂きます。
その質問のなかでジャケットに関する仕様の限界値について簡単に書きたいと思います。
■肩幅
お選び頂いたパターンの肩幅から±2まで詰出しができます。
■半胴
お選び頂いたパターンの半胴からW脇幅で±2cm、打ち合いで±1.5cm、合計±3cm詰出しができます。
■衿幅指定
衿巾指定範囲はNE、GX同様ノッチ6~12㎝、ピーク7~11㎝、ショールは6cmのみとなります。
■腰Pポケットの傾き
腰ポケットは通常傾きは有りませんが、指定ができます。左の写真は指定なしの通常です。
右はスラント指定をし、2.5cmの傾きになります。
強スラントと指示して頂けると5cmの傾きのポケットで上がってきます。
■第一釦の上げ下げ
第一ボタン位置の上下、2㎝までとなっています。
■袖口アンフィニッシュ、本開き使用、開き見せ使用
袖口アンフィニッシュの場合は、まずは本開きor開き見せ、しつけ留め(必要なら)、ボタンホール&ボタンの有無を指示して下さい。
如何だったでしょうか?簡単ではございますがジャケットの仕様の限界値について書かせていただきました。
まだまだ、オーダーの仕様について疑問点はあるかと思います。どんな質問に対しても親身にお答えしたいと思いますので、是非お問い合わせ下さい!!
その他、メンズスーツやレディーススーツ、ドレスシャツ、ジャージースーツ、コートなどの縫製サービスについてのお問い合わせは株式会社ヤマモト縫製部まで、BtoB向けオーダーブランド【GX】展開中です。

縫製部の福田です。
銀座のテーラーにて職人見習いを経てヤマモトに。