オーダーネクタイの要尺はどれくらい必要か?

皆様、毎度お世話になっております。

GXblog編集部の鈴木です。

電話の問い合わせでネクタイ要尺について聞かれることがあります。

生地幅、ストライプ柄、格子柄等でそれぞれネクタイに使う要尺は変化していきます。

150cm幅、100cm幅、50cm幅と取れる本数が全く違います。

今回は、ネクタイの要尺についてご紹介させて頂きます。

(※今回はネクタイの長さ146cm、大剣幅8cmのネクタイを例にご紹介します。)

◆無地

上記の写真は、無地生地で150cm幅です。

60cmの要尺で2本分のネクタイが取れます。

ネクタイの長さ、大剣幅が変化しても2本分は取れてしまいます。

 

生地幅100cm幅の場合は、150cmと同様で要尺は60cmとなります。

 

生地幅50cm幅の場合は、ネクタイの長さで要尺は変わります。

長さ146cmの場合は、要尺75cmくらいで十分に足ります。

ネクタイの長さが150cmで、50cm幅の生地は場合はプラス5cm=80cmくらい必要になります。

◆ストライプ

 

生地幅100cm以上の場合は、要尺約60cmとなります。

 

生地幅50cm幅の場合は、要尺約80cmとなります。

※ストライプの幅、ネクタイの長さで要尺は変わります。

◆格子柄

 

生地幅75cm幅の場合は、要尺約75cmとなります。

 

生地幅100cm以上の場合は、要尺約62cmになります。

※格子柄、ネクタイの長さで要尺は変わります。

★要尺のまとめ

・無地柄  生地幅150cm→60cm 生地幅100cm→60cm 生地幅50cm→75cm

・ストライプ  生地幅100cm以上→約60cm 生地幅50cm→80cm

・格子柄 生地幅100cm以上→約75cm 生地幅75cm→75cm

※格子は格子の大きさ、ネクタイの長さ。ストライプはストライプの幅、ネクタイの長さで要尺が変わりますので、

要尺を知りたい方は、縫製部までお問い合わせ下さい!!!

 

その他、メンズスーツやレディーススーツ、ドレスシャツ、ジャージースーツ、コートなどの縫製サービスについてのお問い合わせは株式会社ヤマモト縫製部まで、お気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。