みなさん、こんにちは。
GXBlog編集部のフクノブです。
10月も半ばになりやっと涼しくなってきましたね。世の中のビジネスマンのシャツ姿も少なくなり、
皆様もスーツが着やすくなってきた今日此頃かと思います。
少し前になりますが、某銀行がスーツを着なくてもOKという様なニュースもありとても驚きました。
世の中カジュアル化が加速しております!今後も後に続く業界や企業も増えてくるかと予想されますね。
そこで本日は以前にもご紹介しました弊社ヤマモトにて全国テーラー様にご提案しております、GXジャージーオーダーのご紹介です。
宜しければ前回ブログもご覧下さい。https://gxblog.excy.co.jp/jersey-suits/
この度こちらのオーダーに新たなバリエーションが追加されましたのでご案内させて頂きます。
弊社としても当初は、このアンコン仕様(裏地無し・芯地無し)の特性上、カジュアルなものと位置づけてリリースしましたが、先に書きました様に世の中のビジネスカジュアル化もあり、ジャージーの気易さもあり、お仕事で着用するエンドユーザー様からオーダーが多い様です。
そこで、お仕事でもご活用頂ける様、新たに3項目を追加しました。
①ジャケット腰ポケットの切ポケット(フラップ付き)
ジャケットの腰ポケットはアウトポケットのみでの展開でしたので、ビジネスでは着用しずらいというご意見を多数頂いておりましたので、通常の切ポケット(フラップ付き)を新たに追加致しました。
②ピークトラペルの追加
シングルジャケットのラペルにピークドラペルを追加しました。
③ハーフライニング仕様の追加
出来るだけ裏地面積を小さくなる様、ハーフライニング付きを追加しました。
お仕事にも耐えうる耐久性を向上させました。
以上の様にお客様のご意見を頂きながら今後も改善・進化していきますので是非お試し頂きご意見お聞かせ下さい!!
また、GXジャージーの「ジャージー」は名称ですので、ジャージー素材以外でも縫製可能です。
このオーダーサービスはアンコン仕立て(裏地が全く無し)ですので、通常のオーダー工場のものよりカジュアルに仕立てが可能です。
これからの季節ですと、厚手ニット素材・ツイード・コーデュロイ等ですと、
気兼ねなく羽織れ、ビジネスカジュアルや普段着にピッタリかと思われます。
普段お仕事着としてオーダー頂いてるエンドユーザー様から、
お仕事以外でのプライベート着への訴求も出来るオーダーとなりますので是非活用頂きたいと思います!
その他、メンズスーツやレディーススーツ、ドレスシャツ、ジャージースーツ、コートなどの縫製サービスについてのお問い合わせは株式会社ヤマモト縫製部まで、お気軽にお問い合わせください。

縫製部の福田です。
銀座のテーラーにて職人見習いを経てヤマモトに。
“ビジカジ対応!快適なジャージーオーダースーツ【GXジャージー】” への10件のコメント